手術後の経過
未分類
次はFXブログに戻りたいと思います。
手術をする前には病気に対する不安もありましたが「これで治るのでは?!」という期待が大きかったです。
しかし手術がすんだ後では、病気が治ったのでは?ということよりも、今の状態がいつまで続くのか、先が見えない不安が大きく、鬱々とした気持ちでいっぱいになってきます。
かと言って、3か月の禁酒期間があるので、お酒で気持ちを紛らわせることもできないのもつらいですね。
術後の状態
2週間は尿道カテーテル(ゴム管)を入れられています。
尿は何もしないで出ています。ただ、カテーテルを入れていると感染症になりやすいということなので、ある程度前立腺(肥大?)が落ち着いたら抜いてしまうようです。
手術の時に貰ったしおりにも書かれていたこともあり、ゴム管を血交じりの尿(血尿とか)出ていても、そこまで不安はありませんでした。
そして2週間という期限があったので、ゴム管が取れれば「普通の生活に戻れる!」という気持ちが大きかったです。
現在の状態
体の状態
- 尿が出ない!自己導尿
- 尿に血が混じる
- 尿道に少し痛みがある
なーんだ、これだけ?自己導尿は慣れてきて問題なし。
一番の問題なのは、尿が全くでなくなっていること。ゴム管抜いた直後の方が尿が出ていました。
そして尿に血が混じるのが、固まりになってきていること。
尿道に痛みを感じるのは、血が出ているのだから当然なのかな?
この先は?
たぶん病院に電話しても何も解決しない。
自己導尿でも尿が全くでない、尿ではなく血が大量に出る、睾丸が腫れたり熱が出るくらいの症状にならないと問題があるとは認識してくれない。
尿がいつ出るようになるのか?血の塊はどこで発生しているのか?痛みはどこが痛くなっているのか?自己導尿の仕方が悪いのか?
自己導尿ではなく踏ん張って出す努力をした方が良いのか?逆に自己導尿を頻繁にした方が良いのか?
先が見えない。(_ _|||)
まさか、手術した方が不安が大きくなるなんて・・・
老けるわ!
病気になると急に老けたり、鬱になったりする人がいますが、その気持ちが分かりました。
先が見えてこないのは非常に不安で、何が正解で何がダメなのか、全く見えない。
そこまで酷いことになっていないのはわかっているし、お医者さんに相談しても解決しない(というか一蹴される?)こともわかっている。
プログラマという職業病なのか、わからないことがあるのは本当にイヤ!
踏ん張って出す努力をすると毛細血管が切れて出血するのか?それとも自己導尿でカテーテルが尿道を傷つけて出血するのか?
デバッグできるものならデバッグして治したい。尿道の中を見せてくれ!!
(T^T)
そして、このまま尿が出ずに鬱々とした気分がいつまで続くのか・・・
この程度のことでも、普通の生活しか送っていなかった自分にとってはキツイですね。
デモ運用の調子は?
もんもんとした弱音はここまでとして、そろそろデモ運用も一か月になりました。
調子のいいEAもありますが、ドカンとくらってるEAもあります。
ちょっと怖いので、まだ本稼働には行けそうにないかなー
(株価おかしいでしょ?!いつポン!!とはじけるのか、怖すぎです)
次回はEAの経過報告したいと思いますー
- 関連記事
コメント