「ザ・タートル」を購入したので感想を
テクニカル指標
タートルズと言えば、伝説の投資家集団ですよね。
(つい最近知りました ( ̄- ̄;))
凄い利益を上げたそうなので、あやかろうと書籍を購入しました。
新品で買えるのは後回しにして、絶版の方を買ってみました。
「ザ・タートル 投資家たちの士官学校」
一気に読んでしまいました。(飛ばし飛ばしw)
インタビューや資料をまとめたドキュメンタリーのような本でしたが、書籍としては面白かったですよ。
だが、しか~し!そんなことが知りたいわけではありませんよ。
凄い利益を上げた方法を知りたいんですよ!
ルールが1つと心得がいくつか書いてありました。
凄い利益を上げた方法ですよ!?
タートルズのルール
他の方のブログにも書いてあるので、もう有名なんでしょうね。
あえてここでは書きませんが、「タートルズ ルール」でググれば沢山出てきます。
トレンドフォロー型のブレイクアウト・ルールですね。
ブレイクアウトは、一定期間観察して最高値を抜けたらロング、最低値を抜けたらショートという簡単なルールです。
それだけで凄い利益を上げたの?・・・本によると今でもタートルズの方たちには、まだその方法で稼いでいるということ!
インジケータを作ってみた
そんな凄いのなら作ってみましょう!
ただパペ太の力不足と調整のため少し変えています。
・日足での取引→1時間足に変更
(もっと短くしてみたけど、悪くなるだけでした)
・エントリーフィルタ(収益が出たら次はエントリーしない)を削除
・移動平均での売買エントリーフィルタ→ストキャスティクスフィルターに変更
・ATR2倍でのS/L計算→ATRの可変倍率に変更(T/Pは設定しない)
・S/Lの最大値を設定できるように変更
その他、観察期間やS/LにATRを使用すること、ピラミッド(追加オーダー)などは、そのまま作ったと思います。
どうなった?
無駄の多い取引に見えます><
青矢印がロング、黄色の×はS/Lでのエグジット、チェック(レ点)マークはブレイクアウトでのエグジットです。
左上に取引結果を表示しています。
10000期間(時間)の結果で、取引回数288回、勝率19.79、損益2793.1PIPSになっています。
まぁまぁでしょうか?
1年半(10000時間)で288回なので、1週間に3~4回の取引。勝率は19.79% w( ̄o ̄)w
でも、S/Lの最大値を5PIPSにしています。逆行したら即終了!バッファほぼなし!
それでこの勝率は立派でしょう。
実際にEAにするとどうなるのか?興味深いですねー
パペ太メモ
さすが伝説のルールです。そのままでは利益が出ませんでしたが、少し変更するだけで良い感じに収益を出してくれました。
EAにしたら全然だめということもありますので、同じロジックでEAを作ってみたいと思います。
- 関連記事
コメント